エコ コウモリを寄せ付けないハッカ虫除け置き型対策は有効? 6月からベランダや軒下にチラホラ見かける黒い色した糞みたいなものが発生していませんか?それ残念ながら糞です。ちょいと厄介なアブラコウモリの糞で見付けても素手で触らないようにしてください。コウモリは鳥獣保護法という法律で守られているので殺生す... 2024.08.12 エコ
クルマ 【コードレスクリップ扇風機】車の運転席に取付けレビューと注意点 年々暑さが増す気温で曇りでも車内は気温が高く快適ではないですよね。そんな暑い車内を快適にするアイテム『車に扇風機』カーエアコンあるから扇風機なんていらないでしょうと言う人もいるかと思います。私もどちらかといえば必要ない派でしたが先日、奥さん... 2024.08.04 クルマ
仕事 【モノづくり歴20年】ガス使用による歪み直しで考えていること 溶接によって曲がったとき作業するであろうガス使用による歪み直し。なかなか先輩に聞きづらいとか職人気質な現場で『見て覚える』のようなところもあって若手の方が苦労していることと思います。モノづくり歴20年超えた私の方から上手く歪み直しするために... 2024.07.20 仕事
資格 【要注意】JIS溶接実技試験の曲げ試験が改定!?部分補修もOK 溶接という仕事をしていると必要な資格の『JIS溶接』なんですが、その実技試験の曲げ試験が改定していたのはご存知でしょうか?私は知らなかったんですが運よく情報を耳にすることがあってここで改定内容をお伝えしようと思います。それだけではなく補修溶... 2024.06.17 資格
プジョー 2024年4月プジョー3008リコール発表。対象車種だけどリコールじゃない? 2024年5月末にプジョー3008のリコール情報を発見しました。国土交通省にリコール届けが提出されたのは2024年4月16日。なんと1ヶ月以上前のことでした。その間何一つステランティスから連絡もなければリコール案内の通知書も送られていない始... 2024.06.01 プジョー
エコ 電動ソファを不用品回収業者で処分依頼。金額は安い?高い? 引っ越しや大型な家電や家具など不用品となってしまったときどのように処分しますか?また処分方法に悩んでいませんか?私はGW中に不用品となった電動ソファを含めて回収業者に初めて依頼し処分して頂きました。初めてのことでしたが回収業者さんは慣れてい... 2024.05.23 エコ
エコ 【ニトリ2人掛け電動ソファ】解体は簡単に一人でもできる 引っ越しなど生活環境を変えると家具、家電を新しいものに替えたくなりますが、それと同時に不用品の処分をどうするか悩むところでございます。我が家は新築一戸建てを建てたときニトリで電動リクライニング2人掛けソファを購入しました。引っ越しするわけで... 2024.05.03 エコ
イベント 話題の駐車場予約『akippa』を初利用。連泊駐車、10日前から予約可能 東京ディズニーリゾート、USJなどの人気テーマパークやイベント会場、長期連休で旅行や実家に帰省したときなど車を利用したとき駐車場に困ったことや不安になった経験ございませんか?お困り不安代表例 駐車場が狭くて止めれるか不安。 帰省先近くにコイ... 2024.05.01 イベントクルマ
プジョー 2023年度走行距離18000kmプジョー3008燃費実績含めた維持費まとめ 2023年も終わり我が愛車のプジョー3008にも大変お世話になりました。ってことで2023年度の走行、燃費実績含めた維持費用についてお伝えしますので輸入車を検討されている方やプジョー車の購入を検討している方は参考にしてみてください。※自動車... 2024.01.20 プジョー
プジョー 輸入車のドラレコ取付け工賃高すぎる!ディーラー依頼がオススメ ドラレコことドライブレコーダーなんですが輸入車にとって問題となることがあるのは知っていますか?それは輸入車のドラレコは量販店で断られる可能性があることなんです。っというのも愛車のプジョーに取り付けてあるドラレコがちょいちょい不具合が発生。買... 2023.12.31 プジョー