電動ハニカムシェードを交換してから数ヶ月・・・
今度は手動ハニカムシェードが壊れました。
壊れたというか切れてきた。
電動ハニカムシェードを交換したタイミングなら全部まとめてやれてたのにと思うと面倒だなという感じです。
ここでは
・交換費用
これらについてお伝えします。
目次
1.手動ハニカムシェードの症状
電動ハニカムシェードと同じようにシェードが切れてきました。
電動は真ん中辺りだったんですが手動は根元から切れていきました。
リビングに使っていたもので上下頻度は他の場所より格段に高いところではあります。
根元から切れた要因は
リビングの窓を開けて網戸にして過ごしていても、日差しが眩しくハニカムシェードを半分~2/3くらいまで降ろしていることもありました。
風が強いとレールから外れることがあったので、わかりませんが根元への負荷要因にもなってたりするのかもしれない。
2.ハニカムシェードの交換は簡単
ハニカムシェードは窓枠イッパイにきれいに収まっていてスッキリしているので難しそうに見えますが、取り外すのは簡単にできそうでした。
(業者作業を見ての判断ですので後で実際にハニカムシェードを外してみます。)
レールははめ込んでいるだけ
まず、ハニカムシェードの本体を取り外す前にレールから外していきます。
レールははめ込んでいるだけなので一番下から引っ張れば簡単に外せます。
ハニカムシェード本体はサポートを外さないとダメ
ハニカムシェード本体を固定する方法がサポートを使っています。
ブラケットとハニカムシェード本体の間に射しているだけなので手で引っ張れば抜けます。
サポートが抜ければあとはハニカムシェード本体を外し取り付けるのはこの逆の手順で交換は完成です。
業者は慣れていますので作業時間は5分くらいで取り替えて頂けます。
3.動作確認
電動ハニカシェードもそうだったんですが交換後の動作が重く抵抗を感じることもあります。
(電動は音がうるさくなった)
特にハニカムシェードを上げるときは重いです。
そんなときは
一条工務店から引き渡し時にもらった『メンテナンスボックス』の中に入っているロウバーをハニカムレールに塗ると改善するとのこと。
しかし
必ずしも動きが良くなるとは限りません。
私の場合は変わりませんでした。
4.交換費用は『無料』で対応
電動ハニカムシェードを交換したときは無料対応して頂けて、数ヶ月後に手動ハニカムシェードが壊れたので有償かと覚悟していたんですが今回も無料で交換してもらいました。
サポートセンターに電話依頼して故障内容で判断されるので、保証期間が過ぎていて築年数が5年越えていても無料の可能性があります。
どういう基準で判断されているのかわかりませんが故意でない限りは各場所に設置しているハニカムシェードは初回無料だったりするのかもしれませんね。
(あくまで推測に過ぎませんけど)
5.まとめ
手動ハニカムシェードの交換は業者は慣れているため、ササッとやってのけるので5分くらいで完了します。
呆気なく交換するので待ち時間の方が長すぎて何とかならんかとも思う次第です。
コメント